2016年11月度 JAVCERT 過去問題

LINEで送る
Pocket

問1(呼吸/5点)

腹式呼吸についての記述として正しいものを選びなさい。(複数回答可)

  1. 腹式呼吸で息を吸う場合、空気はお腹に入る。
  2. 腹式呼吸は胸式呼吸に比べて全身が安定する。
  3. 腹式呼吸で息を吐く時、腹横筋は緩む。
  4. 腹式呼吸で息を吸う時、肺は下方向へ拡がる。
クリックして解答を表示
Ans. 2、4

 

問2(共鳴/5点)

共鳴についての記述として正しいものを選びなさい。(複数回答可)

  1. ハミングした時に唇に振動が感じられた。
  2. 腹式呼吸をしっかり使った発声ができている。
  3. 発声時に部屋の四隅まで振動が感じられた。
  4. オケよりも浮いた声になっているがピッチは正確である。
クリックして解答を表示
Ans. 1、2、3、4

 

問3(共鳴/5点)

共鳴を行うことで相対音感を磨き上げることが出来ます。
その理由を25文字以内で答えなさい。

クリックして解答を表示
Ans. 共鳴により骨伝導で伝わる音が捉えやすくなるから。(句点含む24文字)

 

問4(発音/5点)

次の項目は、母音の「I(い)」の発声方法において記述したものである。

ボイストレーニングガイドラインに即した内容で、誤っている項目を選びなさい。(複数解答可)

  1. 舌の両端が上顎につかないこと。
  2. 舌の先端が下の歯の先端裏側にくっついている。
  3. 歯と歯の間隔は小指一本分くらい開ける。
  4. 唇をしっかり横に広げる。
  5. 舌が滑らかに安定している。
クリックして解答を表示
Ans. 1、3、5

 

問5(マイク/5点)

よく使われるマイクのメーカーにSHURE(シュアー)というメーカーがある。
レンタル音楽スタジオ等では主に使われ、SHUREの中でも世界的に定番とされる品名(型番)のダイナミックマイクがあるが、その品名を答えなさい。

クリックして解答を表示
Ans. SM58(エスエムゴーハチ)

 

問6(リップトリル/5点)

リップトリルのボイストレーニングにおける必要性は以下の3つである。
空欄をすべて埋めなさい。

  1. ______の緊張を和らげる
  2. ______の緊張を和らげる
  3. ______の緊張を和らげる
クリックして解答を表示
Ans. 声帯・表情・舌

 

問7(ソルフェージュ/5点)

ソルフェージュを行う際に用意するものを2つ答えよ。

クリックして解答を表示
Ans. 鍵盤楽器(キーボード等)、譜面、録音機材(いずれか2つ該当していること。)

 

問8(ボーカルトレーニング/5点)

以下はボイストレーナーの役割や指導方法について記述したものである。誤っているものを選びなさい。
また、解答が存在しないと思う場合には解答欄に『×』と記入しなさい。

  1. 発声技術を習得していない生徒に対して、基礎から応用までサポートする。
  2. 生徒の体調や精神面を考慮した上で、その時できるベストなボイストレーニングを提供する。
  3. 発声や歌唱において、良いクセやテクニックはその生徒の個性なので、場合によっては損なわないよう指導する。
  4. 生徒から「風邪を引いている」と申告があった場合に、その日はボイストレーニングを行わず、喉のケア方法についての座学講座に切り替えた。
  5. 腹式呼吸が出来ない生徒に対して、どのような動作をするか伝えるために、場合によっては自分の腹式呼吸している時のお腹を実際に触らせ確認させる。
クリックして解答を表示
Ans. ×

 

問9(声区/5点)

C5以上の音域は何という声区にあたるか。

ボイストレーニングガイドラインに即した内容で答えよ。

クリックして解答を表示
Ans.ヘッドボイス

 

問10(ボイスポジション/5点)

ボイスポジションを探す際、確定し易い母音は次のうちどれか。

  1. A(あ)
  2. I(い)
  3. U(う)
  4. E(え)
  5. O(お)
クリックして解答を表示
Ans. 4

 

問11(抑揚/5点)

抑揚をつけるための練習方法について誤っているものを選びなさい。

また、解答が存在しないと思う場合には解答欄に『×』と記入しなさい。

  1. 5度とオクターブを交互に発声する練習
  2. 足上げ腹筋運動で腹横筋を器用に使えるようにする
  3. グリスアップとグリスダウン
  4. リップトリル
クリックして解答を表示
Ans. 4

 

問12(ビブラート/5点)

ビブラートを行う際、腹横筋はどのような状態になっているか答えなさい。

クリックして解答を表示
Ans. ロングトーンと同じように一定の張り出しをキープした状態、もしくは張り出しが増して来る状態。

 

問13(表情筋/5点)

歌唱する際に、力が入っていてはいけない体の部位は次のうちどれか。該当するもの全て選びなさい。

クリックして解答を表示
Ans. 肩、胸、舌

 

問14(ボイスポジション/5点)

「ドレミファソラシド」という音階名は何語か答えなさい。

クリックして解答を表示
Ans. イタリア語

 

LINEで送る
Pocket