シャウトを続けると声枯れしてしまう

LINEで送る
Pocket

【質問タイトル:シャウトを続けると声枯れしてしまう対処方】

はじめまして、僕はロックボーカリストとしてプロを目指しています。
そのため毎晩腹筋100回を日課にしています。

「お腹から声を出す」というのは出来ておりますが
そのため力強くシャウトすると喉がいたくなって
ライブでは後半、声が枯れてしまいます。

基本的なものは全て独学で出来ていると思います。

でも、やっぱり声が枯れてしまうのです。何かいい練習方法がありましたらお教え下さい。

アドバイスご回答よろしくお願いします。

【連盟技術担当スタッフ:以下回答】

みなさまおつかれさまです。

「先生、腹筋は使わなくて良いんですか?」
もう100万回(というのは大袈裟ですが、気持ち的にはそれくらい)受けた質問です。

「お腹から声を出す」

このことは間違っていませんが誤解している人が多いです。
「力を抜くこと、腹筋を使わないこと」をおすすめ致します。

「お腹から声を出さなかったら、どこから出すの?」
みなさんも?だと思います。。

その仕組みを、説明いたします。

どんな方も歌に必要な筋力はわざわざトレーニングしなくてもすでに十分あるのです。

「腹筋」はもともと、とても大きな筋肉です。
連盟で掲げているボイストレーニングの方法論では腹式呼吸を行うに当たって、腹部の筋肉を鍛える必要はありません。

必要な筋力は日常生活で使用する筋力で十分です。
つまりうまく使えるかかどうか、という問題なのです。

お腹から声を出す意識をしてしまうと腹筋だけでなく声帯も緊張します。
筋肉を腹部や背筋にむやみやたらと付けてしまうと、逆効果で身体全体が硬くなります。

正しい歌唱における動かし方を理解した上で、その上で筋肉を鍛える事が正しい方法なのです。
ただ、ケースによっては効果がある場合もあります(生徒さんの状態や能力によります。すべてダメではありません)

腹筋を使うより、母音、子音をしっかり発声する事に気を使っていただきたいのです。
腹筋を使う事を意識してしまうとどうしても声帯がしまります。

声帯が緊張している時に高い声を出そうとすると、声帯に炎症を引き起こす原因にもなります。

「のどをひらく」意識が大切なのです。
舌根(舌の根本)が柔らかくないと「咽喉」はひらきません。

その為の練習方法としては「タントレーニング」があります。
これは子音をしっかり出すボイストレーニングです。

口を半開きにして(「A」「あ」の口形)舌を上前歯につけます。
顎を動かさずに。「ラ」と発声発音します。繰り返し行います。
英語の「L」の発声方法に似ています。

腹筋をつかうなという従来の常識さえくつがえす指導法ですが、実際オクターブが広がり声量がかなりつきます。
私は間違ったボイストレーニングがあまりに多いと思います。

歌が上手くならないと意味がありませんよね?
腹筋運動をどんなに頑張ってもに歌は上手くなりません。

ところが「腹筋を鍛えましょう」と指導しているところがあまりにも多いのです。
また、独学では必ず限界がきます。
あなたにあったボイストレーナーを選択し、ともに歩んでいくことをおすすめします。

LINEで送る
Pocket