歌い終わりがきれいに終われない

LINEで送る
Pocket

日本ボイストレーナー連盟の鈴木です。
勉強会にて、下記の質問を頂きましたので回答をさせて頂きます。

【質問】歌い終わりがきれいにできない

歌で伸ばすところがうまくいきません。
伸ばすだけならできるのですが、きれいにフェードアウトしながらきれいに終われないのです。
うまい人はビブラートなどを駆使してきれいに終わったりしてるのですが、
私はビブラートができないので、まずはきれいに終われるようにがんばって練習しています。
だんだんボリュームを小さくしていってきれいに歌い上げようとするのですが、
途中で声が裏返ったりして安定しません。
どのようにしたら声を安定させたままきれいに歌えるのでしょうか。

【回答】綺麗に歌い終わるためのボイトレ方法

こんにちは。
日本ボイストレーナー連盟 ボイストレーナーの鈴木と申します。

ご質問ありがとうございます。
早速回答させていただきたいと思います。

歌い終わり、、、特に声を伸ばすところは不安定になりやすいですね。
これは私も以前かなり悩んでいたところなのです。
お伺いする限りですとやり方はほぼ間違ってないと思いますが、声が裏返ったりするようでしたら、裏声に移行するイメージが強すぎるのかもしれません。
きれいに終わっていけるシンガーさんを見ていると、確かに裏声の要素も入っておりますが、基本的には伸ばし始めの声の響きを維持したままフェードアウトしていくのが自然です。

改めて練習方法をお伝えしますので是非参考にしてみて下さい。

①音の決定

まず出しやすい音を1つ決めます。
(ここではC4の音を例にします)

②表声でロングトーン

②C4の音で、母音の「え」か「う」どちらか出しやすい方で、表声でロングトーン発声します。

③ボリュームのコントロール

③ロングトーンで伸ばしながら発声していく中で、だんだんとボリュームを下げていきます。
音程まで下げないよう注意しましょう。

すると息が混じったような声に変化していくのが分かると思います。

④音を切る

④その変化した声のまま、真っ直ぐ伸ばし、最終的に音を切ります。
※歌の中で使う場合は、その曲のリズムに合わせて切るタイミングも合わせます。

単純にこれを反復練習をして慣れていく必要がありますが、③の、音程を下げずにボリュームを落として声の変化を感じる部分が一番難しいですが、掴んだら習得までは早いはずですので、根気よく何度も繰り返しましょう。

実際にご質問者さまのお声を聴けないのが残念ですが、一番はボイストレーナーを付けてのトレーニングをおすすめします。

是非お気軽に当連盟の勉強会や、ボイストレーナー紹介制度を活用下さいませ。

[study]

ボイストレーナー紹介制度について

一般社団法人 日本ボイストレーナー連盟
ボイストレーナー/鈴木 智大

LINEで送る
Pocket