リップトリルとタントリルはボイストレーナーの必須スキルなのか

LINEで送る
Pocket

ボイストレーニングに関するご質問を頂きましたのでご回答をさせて頂きます。
今回頂きましたご質問は、ボイストレーナーとしてリップトリル、タントリルはできないといけないのか、できない場合は代用のレッスン方法はあるのか、というご質問です。

リップトリルとタントリルはボイストレーナーの必須スキルなのか?

ご質問内容
ハンドルネーム: たかみ
性別: 女
年齢: 50
ご質問タイトル: リップトリルとタングドリルの代用について
ご質問内容: 口の形や舌の長さ等の関係により、講師がリップトリルとタングドリルができない場合の代用のレッスンについて、教えていただけると幸いです。
講師として、この2点が絶対にできるようにした方が良いのでしょうか。
お手数ですが、ご回答よろしくお願いいたします。
ご回答

ボイストレーナーとしてリップトリルとタントリルは必須スキルである

この問いに関しましては、講師(ボイストレーナー)としてリップトリルとタントリル(当連盟での呼称はタントリルとしています)は、ボイストレーナーとしてはできていないといけないと考えます。

理由としましては、生徒に教える場合にリップトリルしかできない、もしくはタントリルしかできない場合、レッスンの質が低下してしまう以上に、生徒さんのスキルアップスキル向上に関して足手まといになってしまう可能性があるからです。

生徒さんからすればリップトリルはできるのだけれどもタントリルができないと言うこともあるかと思いますが、この場合があればタントリルもできた方が(教えることができた方が)生徒さんのスキルアップの幅は確実に広がるものです。

ボイストレーナーは『何でもできる』べきである

ボイストレーナーのそもそもの業務のことを考えますと、性別や個人差が関係の無い一般的なスキル・技術においてできない事は無いというのが前提としてあり、その上で生徒にレッスンを施していくと言うことが基本的な考えとして在るべきです。
そう考えますと、「ボイストレーナーとしてできなければならないことができない」と言う事は、技術・スキルの不足がある為、職業として成立させずらいと言えます。
しかしながら、技術・スキルの不足がある中でもボイストレーナー業をされているボイストレーナーさんは多かれ少なかれ存在している実情はあるかと思います。
僭越ながら当連盟ではボイストレーニングガイドラインの配布や、ボイストレーナー資格認定試験の実施等の活動を通じ、ボイストレーニング業界の知識、技術の底上げに一石を投じる事ができればと思っております。

妥協せずご質問者様にはリップトリルもタントリルも習得頂き、その上でボイストレーナーとして生徒に接していただきたいと思います。
また何かご不明な点がございましたら、いつでもご質問ください。

お気軽にご質問下さい、ご質問フォームはこちら

LINEで送る
Pocket